【ダイエットをするために辞めたこと】福岡で健康的に痩せる習慣づくり

福岡・大野城市や春日エリアで「ダイエットを成功させたい」「リバウンドしない生活習慣を身につけたい」と考えている方へ。
福岡県大野城市のパーソナルジム VITAL PERSONAL GYM では、トレーニング指導だけでなく、日常生活の過ごし方や食事習慣の改善についてもサポートしています。

ダイエットは「何をするか」も大切ですが、実は「何をやめるか」も同じくらい重要です。
そこで今回は、私自身や多くのお客様がダイエットに取り組む中で 成果につながった “やめたこと” をまとめました。

小さな習慣の積み重ねが、ダイエットに挑戦するあなたの結果を大きく変えてくれます。


1. 移動手段を見直した「車中心の生活をやめた」

福岡は車社会とも言われるほど、どこに行くにも車を使う方が多い地域です。大野城市や春日も同じで、スーパーやコンビニも駐車場が整備されているため、つい車で移動してしまいます。

しかし、近場まで車を使っていると、日常の活動量は大幅に減ってしまいます。
そこで意識したのが「できるだけ徒歩や自転車で移動する」ということ。

  • コンビニまでは徒歩で行く
  • 最寄駅まで自転車を使う
  • エレベーターやエスカレーターではなく階段を使う

この小さな工夫で、自然と 日常生活の消費カロリー(NEAT:非運動性熱産生) が増え、脂肪燃焼につながります。特にデスクワーク中心の方は、この差が非常に大きいです。


2. 睡眠の質を下げる習慣をやめた

「ダイエット=食事と運動」と思われがちですが、実は睡眠も大きなカギです。
睡眠不足は、食欲をコントロールするホルモン「レプチン」と「グレリン」のバランスを崩し、つい食べ過ぎにつながります。

そこでやめたのが、次の習慣です。

  • 就寝2時間前までにスマホやパソコンを見ない
     ブルーライトが脳を刺激して眠りの質を下げます。
  • 寝る前のカフェイン摂取をやめる
     コーヒーやエナジードリンクを夜に飲むと、寝つきが悪くなり浅い睡眠になりがち。

実際にこれをやめただけで、朝の目覚めが良くなり、トレーニングへの集中力も高まりました。


3. 揚げ物や洋菓子をやめた

唐揚げやフライドポテト、ケーキやドーナツなどの洋菓子には、 悪い脂質(トランス脂肪酸や飽和脂肪酸) が多く含まれています。
これらはカロリーが高いだけでなく、体脂肪として蓄積されやすい特徴があります。

完全にゼロにする必要はありませんが、「普段から習慣的に食べるのをやめる」ことで、摂取カロリーの大幅カットが可能です。

その代わりに取り入れたいのが:

  • ナッツ類やオリーブオイルなどの 良質な脂質
  • 鶏胸肉や魚、豆腐などの 高たんぱく・低脂質食材

こうした切り替えで、無理なくダイエットを継続できます。


4. 甘いものを“毎日食べる習慣”をやめた

福岡には美味しいスイーツが多く、日常的に甘いものを食べる方も少なくありません。
しかし、糖分には中毒性があり、毎日食べていると「食べないと落ち着かない」という状態になってしまいます。

私自身が実践したのは:

  • いきなりゼロにせず、少しずつ量を減らす
  • 食べるなら 運動後に和菓子を選ぶ(脂質が少なくエネルギー補給に適している)

完全に禁止するのではなく、 食べるタイミングと内容を工夫する ことで、ストレスなく続けられました。


5. 水分不足をやめた

意外と多いのが「水分不足」。
コーヒーやジュースは飲むけれど、水をあまり飲まない方は多いです。

水分不足は代謝を落とし、むくみや便秘の原因にもなります。
そこで意識したのは:

  • 1日1.5〜2Lの水やお茶を摂る
  • 喉が渇く前に、こまめに飲む

これを徹底するだけで、体が軽く感じ、トレーニングのパフォーマンスも向上しました。


6. 「有酸素運動だけで痩せよう」とするのをやめた

ダイエットを始めたばかりの頃は「ランニングやウォーキングだけで痩せよう」と思いがちです。
確かに一時的に体重は減りますが、筋肉も同時に減少してしまうため、基礎代謝が落ち、リバウンドしやすい体になります。

そこで取り入れたのが 筋力トレーニング

  • 筋肉を維持・増加させることで基礎代謝が上がる
  • ボディラインが引き締まり、見た目が変わる

「痩せたいなら筋トレをやめない」ことが、リバウンド防止の大きなポイントです。

関連記事➡️【ダイエットに向いているのは有酸素運動?無酸素運動?】 https://x.gd/wErEX


7. 高GI食品を無意識に食べるのをやめた

白米や菓子パン、砂糖を多く含むお菓子は、血糖値を急上昇させ、脂肪として蓄積されやすくなります。

その代わりに取り入れたのが:

  • 玄米、オートミール、蕎麦などの 低GI食品
  • 野菜や海藻からの 食物繊維

血糖値の急上昇を避けることで、脂肪がつきにくくなり、食後の眠気も軽減できます。


まとめ:ダイエットは「やめる習慣」から始めよう

福岡でダイエットを成功させたいなら、特別なサプリや極端な食事制限をする必要はありません。
まずは 「太る習慣をやめること」 が一番効果的です。

  • 車ばかり使うのをやめ、歩く習慣をつける
  • 睡眠の質を下げる行動をやめる
  • 揚げ物や洋菓子をやめ、良質な栄養を摂る
  • 甘いものを毎日食べる習慣をやめる
  • 水分不足をやめる
  • 有酸素だけに頼るのをやめ、筋トレを取り入れる
  • 高GI食品ばかり食べるのをやめる

これらを実践するだけで、ダイエットは驚くほどスムーズになります。


福岡で「痩せたい」を叶えるなら VITAL PERSONAL GYM

VITAL PERSONAL GYM では、単なるトレーニング指導だけでなく、 生活習慣の改善サポート を徹底しています。
食事管理や日常生活の工夫まで、一人ひとりのライフスタイルに合わせたアドバイスで、リバウンドしにくい体を目指します。

福岡・大野城市や春日エリアでパーソナルジムを探している方は、ぜひ一度ご相談ください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: CTA%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%A1%E3%82%89.png

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です