🍂お客様のビフォーアフターを画像でご紹介🍂

🍁寒くなると太りやすい?その理由と対策🍁

気づけばもう今年も11月ですね、、
後1ヶ月で今年も終わります。だんだんと一年過ぎるのが早くなってきているような気がします🧐

さて、寒くなると肌の露出が減り、つい気がゆるみがちですよね。
さらに“食欲の秋”ということで、美味しい食べ物もたくさん…。
この季節は実は「太りやすく、代謝が落ちやすい」時期でもあります。

でも、冬前の今こそ整えるチャンスです✨
筋肉をしっかり動かしておくことで、代謝が高く、冷えにくい身体をつくることができます。


【目次】

・今月のテーマ
・お客様の変化
・11月のスケジュール


今月のテーマ:『代謝を上げて冬太り予防!』

💡意識してほしい3つのポイント
① 朝に軽く体を動かす(スクワットや肩回しだけでもOK)
② 温かい食事で体温を上げる(スープ・鍋・生姜など)
③ タンパク質を意識して摂る(筋肉=代謝を生む)



寒くなる前に、“太りにくい体”を一緒に作っていきましょう💪


オープンして以来、通っていただいている
お客様のビフォーアフターをご紹介します🔥

40代女性:ダイエット、姿勢改善、筋力アップなどのご相談を受けて
      無理な食事制限をせず、健康的な食事方法や運動など努力されています🔥
ヒップアップや、反り腰の改善、腕周りも1ヶ月弱でスッキリしています✨
効果を実感していただいてとても嬉しかったです。これもご自身の努力の成果ですね✨


産後に体型が崩れて、自分自身のモチベーションが下がるとご相談を受けました。
約2ヶ月運動や食事にストイックに取り組んでいただき、
ヒップアップされていて、筋肉量も増えていました。🔥
運動習慣が身についたとも言っていただき非常に嬉しかったです🙇‍♂️
あと、お子様の抱っこも楽になったと言っていただけました💪


最初は運動に苦手意識があったお客様も、
正しい姿勢と動きの意識づけで、
体型だけでなく“立ち姿の美しさ”まで変化しました👏

継続は小さな積み重ねの結果です。
一緒に、今月も身体を整えていきましょう💪


11月のスケジュール


「最近少し運動が減ってるな…」という方も、
ぜひ11月は一緒に“代謝を上げて冬太り予防”をしていきましょう!
ご予約やご相談は公式LINEからお気軽にどうぞ✨

➡️【休むこともトレーニング。脳が感じる疲労】
➡️【ダイエット中のタンパク質は必要?痩せるために知っておくべき摂取量とポイント

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: CTA%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%A1%E3%82%89.png

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です